青春の孤島にて

この季節 駆け抜けるべき

書かねばねがら書ぐ。


今週のお題「方言」

もうそろそろ新しい記事をあげなきゃとは思いつつも、驚くほどネタがない。『星の王子さま』の感想を書きたいところだけど、まだ読み終わってない。読みたい。でもブログ書きたい。でもネタがない。
ということでお題を見てたら、書けそうな気がしてきたので書く。


現在私は関東在住の高校一年生。しかし出身は秋田県だ。関東に越してきたのは中3になった春で、それまで父の地元で暮らしていたが、祖父の介護で母の実家がある関東に母と2人で引っ越した。そこで気になるのがやっぱり言葉、方言である。引っ越して一番ビックリしたのは、みんな教科書みたいな日本語喋るんだなってこと。訛ってる方は私訛ってますよなんて思いながら喋ってない。なんなら標準語を喋ってると思ってる人もいる。さすがにそこまでじゃないけど、私も標準語だと勘違いしていた言葉がある。

関西で飴のことを「飴ちゃん」と言うのは、もう結構一般的だと思う。しかし私の地元では「飴っこ」と言う。周りもそう言っていたし、関東出身の母もそう言っていたから、私の頭の中では"西→飴ちゃん、東→飴っこ"だと完全に思い込んでいた。引っ越してから"飴っこ"と言っていたら(´ ∀`)?みたいな顔をよくされて私も、なんか変なこと言ったかな(´ ∀`)?みたいな顔をしていたくらいには思い込んでいた。そしてある時母に「こっちの人ってあんまり飴っこって言わないね?」と何気なく訊いてみたら、「飴っこって言うの秋田だけだしwww」と言われ、( ゚ д゚)となったのは記憶に新しい。ていうか今でも疑ってる。本当はみんな飴っこって言うんでしょ???ちなみに降ってくるあめは普通に「雨」です。


そしてジャニーズWESTを応援していると、関東弁と関西弁の違いがよく話題になる。それを聴いている東北出身者(私)はどちらにも共感できないことが多い。
「かたして」は、関東では「片付けて」の意味で捉えられるが、関西では意味が伝わらないらしい。そんな「かたして」、私の地元では「仲間に入れて」の意味でした!こっちの方が全く伝わらない!保育園の時はよく「おままごとやってるの〜?かたして〜」って言ってました!これも引っ越すまで標準語だと思ってた。
もう一つ、「捨てる」の多様性。(´◇`)「関西では"放る"って言うやんか〜」*1。「捨てる」を東北では「投げる」と言う。「ゴミ投げてきて」「ちょっとこれ投げて」。別に不法投棄して来いと言っているわけではない。これも無意識に使っていた。ちなみに「投げる」の上、「ぶん投げる」もある。これは本当にいらなくなったから捨てる時に言って欲しい。「こんたもん、ぶん投げる‼︎*2」。多分ヲタ卒する時に言うんだろうな(遠い目)。


まぁ特段秋田出身ということで損したことはない。得したこともない。ちっちゃいことで言うと、テゴマスと同じ舞台に立ったことがあるくらいかな☆っていう秋田県民のくせにきりたんぽもハタハタも苦手なイオでした。

こんなこと言ってたら地元に帰りたくなった。
星の王子さま読むどー。


*1:これ50回くらい聞いた

*2:訳:こんなもの、捨ててやる‼︎